【雑感】TOKYO SWISH 2016 @新木場 STUDIO COAST
日時:2016年2月28日(日)
会場:新木場 STUDIO COAST
出演者:Da-iCE、BRIDGET、PrizmaX、WHITE JAM、龍雅-Ryoga-、WEBER、天才凡人、F:ma
会場:新木場 STUDIO COAST
出演者:Da-iCE、BRIDGET、PrizmaX、WHITE JAM、龍雅-Ryoga-、WEBER、天才凡人、F:ma
PrizmaX セットリスト
・HUG&KISS
・Three Things
・春空
・Pleasure
・UP<UPBEAT
・Three Things
・春空
・Pleasure
・UP<UPBEAT
Da-iCE セットリスト
・FIGHT BACK
・Splash
・ハッシュハッシュ
・もう一度だけ
・TOKI
・Splash
・ハッシュハッシュ
・もう一度だけ
・TOKI
感想
現場の前に2ヶ月ぶりに会う友人とランチをした。いろんな話をして、楽しさのあまり会場に到着したのが先行物販の時間を過ぎてしまった。でも終演後に行われるDa-iCEの握手会の参加券を無事にゲット出来たから良かった。
前回のワンマンもそうだったけど、Da-iCEの物販は遅めに行っても割と平気なのが地味にありがたい。物販に長時間並ぶのは中々辛くなって来た。
17時開演で終演が21時近くと長丁場な現場だったけど、全然疲れを感じないほど楽しかった。
プリズはこのイベントで結構良い爪痕を残せた気がする。周りにいたDa-iCEのファンがプリズのことを絶賛しているのを結構聞いた。実際ライブも良かった。歌もダンスも上手いし、MCではとにかくウィンくんがおもしろかわいく、会場の女子のハートを根こそぎ掻っ攫っていた。
ウィンくんに対する大ちゃんの突っ込みも冴えていて良い感じに盛り上がっていたと思う。最後の告知でつばちゃんがカンペをガン見してたのがかわいかった。外部のイベントだからか、王子は鳴りを潜めていた。場に適したキャラの出し方をしているあたり、ただの馬鹿じゃないんだなあと思った。(褒めてる)
Da-iCEはやはりダンスが最高にかっこよかったけど、ボーカル2人が揃って調子が悪そうで心配になった。ここ数日レコーディングで深夜から朝方まで稼働してたっぽいので、疲れが出たのかも知れない。想ちゃんはライブ中、何度か悔しそうな顔をしていたように見えた。
パフォーマーは絶好調で、徹くんのダンスがやっぱり好きだと再確認させられた。踊っている徹くんは美しい。ハッシュハッシュのサビのみんなで踊るところ、次の振付けはこれだよ〜みたいな感じでジェスチャーしてくれてたのがかわいくて笑顔が止まらなかった。大輝めんの龍雅・いでたくのモノマネがかわいかった。
MCで大輝めん想ちゃんが映画ウシジマくんに出た時の話題になって、ウィンくん・大ちゃん・いでたくと揃ったのがうれしいって言ってて、最後の記念撮影の時も大輝めんがウィンくんにちょっかい出しててかわいすぎた。
握手会は待機中に他のグループの様子が見れてお得だった。プリズの接触めちゃくちゃ楽しそうだったから、行けば良かったとちょっと後悔。
Da-iCEの握手は高速だったから名前呼んでありがとうしか言えなかったけど、会えただけで割と満足出来た。大輝めんだけはトップバッターだからか、剥がしが厳しくなくて他のメンバーよりちょっと長めに話せた。しっかり目を見てくれて好感度が上がった。ちゃんと聞いてくれてる気がしてうれしい。
どのグループも歌とダンスめちゃくちゃ上手かった。曲の好みで言うとWEBERが気になった。パフォーマーのJくんのダンスが好みだった。
いでたくのMCの空回りっぷりがいでたくらしくて懐かしくなった。がんばって欲しい。龍雅もボーカルの声が良かった。天才凡人のMCがおもしろくて爆笑した。BRIDGETのグッズかわいい。あとみんなスタイルが良かった。
WHITE JAMはMステに送る「咲かないで」の合唱動画を撮った。けど歌詞が分からなくて大きい声で歌えなかったのが残念。歌詞を映像とかで出してくれるとありがたかった。
全体的にはすごく楽しめた。でも目当てだったDa-iCEとプリズは、やはりワンマンでガッツリ見たいなと思った。そこは来月の現場までのお楽しみということにしておくことにする。
0コメント